【沐浴用ベビーバス】月齢別おすすめ3選!口コミと実際に使った感想をレビュー!

【沐浴用ベビーバス】月齢別おすすめ3選!口コミと実際に使った感想をレビュー
  • URLをコピーしました!

【PR】本ページにはアフィリエイトリンクが含まれます

NJパパ

こんにちは!
育児ブロガーのNJパパ(@NJ87051237)です。

赤ちゃんを迎える準備で用意すべきものの一つに沐浴用ベビーバスがあります

色んな種類があるため、どれを選ぶべきか迷いますよね

我が家の息子は現在1歳になりましたが、今まで3種類のベビーバスを使ってきました!

本記事では月齢毎にベビーバスを選んだポイントと、実際に使用した3種類のベビーバスについて解説します

今まさに赤ちゃんを迎える準備を始めている方ぜひご参考にしてください☆

この記事がおすすめな方

出産前にベビーバスの購入を検討している

・月齢毎に合わせたベビーバスを知りたい

・それぞれのベビーバスの特徴を知りたい

目次

0~3か月 ふかふかベビーバスW

スクロールできます
商品名ふかふかベビーバスW
メーカー株式会社リッチェル
サイズ68×47×29H(cm)

0ヵ月から安心して使える!

産まれてすぐの赤ちゃんは小さくて首も座っていないので、沐浴するだけでも色んなところに気を遣います

私もそうでしたが、初めてベビーバスを購入する方にとってはどのポイントを押さえたらよいのか分からないですよね!

ということで、育児初心者の私が実際に経験してみて分かった初めてベビーバスを購入する際の重視すべきポイントをまとめました!

一度経験してみると、このポイントは必須条件だと分かっていただけると思います!

この条件で探してたどり着いたのが「ふかふかベビーバスW」でした!

これだけ条件が揃っているものはこの商品以外ではないかもしれません(笑)

初めてのベビーバスの条件

・肌が触れる面は柔らかい

・毎日使うのものなので衛生面がしっかりしている

・排水がしやすい

・長くは使わないものなので捨てやすい

全箇所空気で膨らませる

ベビーバスの中には材質が硬いプラスチックのものが多くあるように思います

しかし、頭や体が柔らかく首も座っていない新生児に使うには少し心配ですよね

こちらの商品の材質は「塩化ビニル樹脂」を使用しており、全箇所空気で膨らませる構造なので万が一ぶつかっても安心です!

出典:リッチェル公式HP

ずり落ち防止のストッパーも付いています

この部分も硬いプラスチックなどではなく、空気で膨らましているため安全です!

出典:リッチェル公式HP

このストッパーがあるだけで万が一滑ってしまっても大丈夫という安心感がありますね

衛生面がしっかりしている

赤ちゃんは沐浴で毎日の汚れを落としているのに、ベビーバス自体が不衛生であれば意味がありません

NJパパ

毎日使うのものだから清潔にしておきたい!

特にカビが生えないように気を付ける必要がありますよね

「ふかふかベビーバスW」にはひっかけフックが付いています

出典:リッチェル公式HP

沐浴後に洗って干すことができるので衛生的です♪

排水がしやすい

ストッパーの下部分に排水用の栓があります

ここを開けるだけで簡単に排水が可能です!

我が家の場合は赤ちゃんの肌のことを考えベビーバスにはお湯をためず、基本はシャワーで体を洗っていました(暖かい季節に産まれました)

そのため逐一排水が出来るのにはとても助かりました!

沐浴方法や赤ちゃんのスキンケアについては下記記事にまとめていますので、参考にしてみてください☆

長くは使わないので捨てやすい

ベビーバスは基本的に赤ちゃんが小さい頃しか使いません

使わなくなったら手軽に捨てられるものが良いですよね!

こちらの商品は全箇所空気で膨らませる構造になっています

出典:リッチェル公式HP

空気を抜いて折りたためばこんなに小さくできるので、簡単に捨てることができます

また、実家への帰省や旅行の際にも手軽に持ち運びができるので便利です♪

口コミは?

ふかふかベビーバスWの口コミをまとめました!

やはり軽くて手軽に持ち運べるのが好評なようです!

ただ、赤ちゃんは成長が早いので、1~2歳まで使用するとなると難しいかもしれません

とはいえ、毎日使うものなので短い期間でもあると沐浴の負担は軽減できると思いますよ^^

3~6か月 ひんやりしない おふろマットR

スクロールできます
商品名ひんやりしない おふろマットR
メーカー‎株式会社リッチェル
サイズ約37×57×13H(cm)

お手入れ簡単で使いやすい!

3か月を過ぎると体が大きくなり、桶型のベビーバスだと少し洗いにくさを感じてきます

また、1か所に体重がかかると倒れてしまう危険もありますので、

我が家の場合は「ひんやりしない おふろマットR」に寝かせて体を洗っていました!

「ひんやりしない おふろマットR」の魅力ポイントはコチラ

☆魅力ポイント☆

・ひんやりしない

・お手入れ簡単、衛生的

・場所をとらない

ひんやりしない

材質は「発砲ポリプロピレン」を使用しています

イメージとしては少し硬めの発砲スチロールだと思ってください!

実際に触ってみると分かりますが、寒い日に触っても冷たくありません!!

また、お尻部分にはお湯を少しですがお湯を張れる構造になっています

出典:リッチェル公式HP

とはいえ、すごく寒い日はこれだけだと心許ないと思うので、浴室を事前に温めておくか、一度湯船に浸かってからの使用をおすすめします!

お手入れ簡単、衛生的

先ほども書きましたが、材質は「発砲ポリプロピレン」を使用しています

この素材の良いところはめちゃくちゃ水はけが良いです!

ですので、お手入れとしては軽く洗って風呂場に立てかけておくだけでOK👍

出典:リッチェル公式HP

我が家でも3~4か月ほど使用していましたが、カビが生える様子もなかったですし、ヌメりすら感じませんでした!

とても衛生的な商品です♪軽くて使いやすいですよ~

今回紹介している3点の中でも特におすすめです☆

口コミは?

ひんやりしないおふろマットRの口コミをまとめました!

おふろマットは赤ちゃんを抱える必要がないので、両手を使うことが出来るのが良いという口コミが多くありました!

やはりそのまま寝かせられるのは良いですよね^^

背中にお湯を溜められるのです寒くないですし☆

私もこのおふろマットは一番長く使用していました♪

6~10ヵ月 ひんやりしない おふろチェアR

スクロールできます
商品名ひんやりしない おふろチェアR
メーカー株式会社リッチェル
サイズ‎34×38×30H(cm)

寝返りが始まっても大丈夫!

6か月頃になると寝返りを始める赤ちゃんも多いと思います

我が家のNJもこの頃から始まりました!

寝返りが始まってしまうとお風呂が一段と大変になります…

先ほど紹介した「ひんやりしない おふろマットR」に寝かせても、クルッと回転してしまい中々洗わせてくれません!

そこで我が家が購入したのが「ひんやりしない おふろチェアR」です!

「ひんやりしない おふろチェアR」のおすすめポイントはコチラ!

☆魅力ポイント☆

・ひんやりしない

・衛生的

・寝返りが始まった赤ちゃんでも安心

ひんやりしない おふろマットRと同じ素材

材質は「ひんやりしない おふろマットR」と同じ「発砲ポリプロピレン」を使用しています

こちらもお尻のところに少しお湯を溜めることができます

そのためひんやりすることはなく、お手入れもしやすいので衛生面も問題ありません♪

上半身が洗いやすい

椅子型なので、湯船で体を温めた後、座らせて頭や体を洗うことができます

今までは寝かせた状態で洗っていたので、上半身は格段に洗いやすくなりました!

デメリットを挙げるならば、座った状態のため下半身が洗いにくいです。

椅子からおろして洗う必要があるので、少し手間ではありますが、

お風呂マットや他のベビーバスの中で寝返りをしてしまうよりかは安全です^^

私自身はこの作業が全然苦ではありませんでしたので、伝い歩きができるようになるまではこの商品を愛用していました!

口コミは?

ひんやりしないおふろチェアRの口コミをまとめました!

寝返りしたり動いたりするようになったので、こちらの製品を使い始めたという方が多いようです!

おふろマットと比較すると上半身は格段にこちらの方が洗いやすいところや一時待機させられるのが好評のようです

ただ、やはり座った状態なので下半身を洗うのには工夫が必要ですね

我が家の場合は少しだけ浴槽につかまり立ちをしてもらい下半身を洗っていました^^

赤ちゃんとのお風呂は幸せな時間

今回は赤ちゃんのベビーバスをご紹介しました

我が家では基本的にお風呂担当は私パパですが、ベビーバスを使っていると赤ちゃんの成長は本当に早いんだなと実感します

大きく感じたベビーバスが小さくなったり、突然お風呂場で寝返りをしたり、

こういった成長を間近で見ることができるので、お風呂は幸せな時間だなと感じています

とはいえ、この1年の間にベビーバスを2回も変えるとは思いませんでした!

私なりに検討して月齢毎に3種類使いましたが、どれも非常に使いやすかったです!

ほかのママパパにも自信を持ってオススメしたいと思える商品ですので、

同じような悩みを抱えている方の参考になれば嬉しいです☆

【沐浴用ベビーバス】月齢別おすすめ3選!口コミと実際に使った感想をレビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次