絵本– tag –
-
And TOYBOX(アンドトイボックス)デメリットや口コミ・申込み方法まで徹底解説!【実体験レビュー】
こんにちは!育児ブロガーのNJパパ(@NJ87051237)です。 ママパパの間で「おもちゃの悩みが解消する!」と、話題のおもちゃのサブスク 我が家は今まで「トイサブ!」や、絵本がもらえる「おもちゃのサブスク」を利用しましたが、 ずっと気になっていた「A... -
【0歳・1歳対象】人気知育絵本おすすめ12選!この絵本選べば間違いなし!
こんにちは!育児ブロガーのNJパパ(@NJ87051237)です。 赤ちゃんの絵本選びって大変ですよね…… 特に0歳や1歳だと言葉が話せない分、買った絵本が気に入るかどうかは実際に読んでみるまで分かりません 気に入らなければただの出費になってしまう…… そこで... -
【0歳~1歳対象】親子で楽しく学べる「音の出る絵本」おすすめ5選!
こんにちは!育児ブロガーのNJパパ(@NJ87051237)です。 赤ちゃんは色んな音や音楽から良い影響を受けるのはご存じでしょうか? 音感やリズム感が身につくだけでなく言語能力の習得や表現力の向上にもつながるそうです 私も息子に沢山音楽を聞かせたいと... -
絵本がもらえる「おもちゃのサブスク」実体験レビュー!デメリット・口コミ・コスパ解説します!
こんにちは!育児ブロガーのNJパパ(@NJ87051237)です。 おもちゃのサブスク業界で唯一、絵本がもらえる定期レンタルサービス その名も「おもちゃのサブスク」 サービスをそのまま名称にするという斬新な発想ですが、業界の中では最もコスパが良いとされ... -
【ふるさと納税】宮崎県木城町の絵本セットは何が届く?実際に届いた絵本をご紹介!
こんにちは!育児ブロガーのNJパパ(@NJ87051237)です。 ふるさと納税ってどこに申し込むか迷いませんか? 我が家は1歳の息子がいるので、育児に関連したおもちゃや絵本が返礼品でもらえる所を探していました 実際に申し込んだのが宮崎県木城町の「木城え...
1