龍宮城スパホテル三日月・富士見亭は4歳子連れでも快適!温泉・プール・食事すべて満足のリゾート体験記【レビューブログ】

  • URLをコピーしました!

【PR】本ページにはアフィリエイトリンクが含まれます

NJパパ

こんにちは!
育児ブロガーのNJパパ(@NJ87051237)です。

千葉県木更津にある「龍宮城スパホテル三日月・富士見亭」に宿泊してきました。

プール・温泉・食事すべてが充実していて、4歳の息子も終始ニコニコ。大人もリラックスできた大満足の滞在でした。

この記事では、実際に4歳子連れで泊まったリアルな体験をもとに、「客室」「食事」「プール」「温泉」「子連れ向け設備」「注意点」まで詳しくレビューします。

楽天ポイント還元!

人気のお出かけ記事▼

目次

龍宮城スパホテル三日月・富士見亭とは?子連れに人気の理由

龍宮城スパホテル三日月は、東京湾を一望できる大型スパリゾート。

アクアラインを渡ってすぐの立地にあり、都心から約1時間で到着できるアクセスの良さが魅力です。

ホテルは「龍宮亭」と「富士見亭」の2つに分かれています。

出典:龍宮城スパホテル三日月HP

今回宿泊した「富士見亭」は、2016年オープンの新館で、全室オーシャンビュー&露天風呂付き。

プールがあるスパ棟から離れている分、どちらかと言えば小さなお子様連れが多くないので、ゆっくり滞在したいファミリーや三世代旅行にもぴったりです。

子連れに人気のポイント

  • 館内で完結!プール・温泉・ビュッフェすべて揃う
  • 全室露天風呂付きで子どもと一緒に入浴できる
  • スタッフの対応が丁寧で、子連れでも安心感がある

なんといっても、ホテルだけで1日中遊べるのが良いですよね!

子連れ旅行の場合だと、色んな所に出掛けて疲れてしまいがちですが、ここはホテルの外に出なくても遊び場が豊富なのですごく助かりました!

NJパパ

親としてはめちゃくちゃありがたいよ!

しかも富士見亭の場合はお部屋に露天風呂が付いています

周りの方を気にせず子供とお風呂に入れるので最高でした!

スタッフの方も子連れが多いためか、子供の対応にはすごく慣れていて沢山話しかけてくれたのが印象的です。

4歳子連れで感じた魅力と楽しみ方【我が家の口コミ】

龍宮城スパホテル三日月・富士見亭に4歳子連れで行った我が家の口コミをまとめました!

NJパパ

参考にしてね♪

チェックインから客室まで:贅沢感と温かいおもてなし

到着すると、広い駐車場と豪華なエントランスにまず驚きます!

建物は左から富士見亭、龍宮亭、スパ棟となっているので、富士見亭宿泊の場合は駐車場入って左側に車を停めましょう。

NJパパ

ロビーは清潔で広く開放感があったよ♪

今回宿泊泊したのは「和洋室・露天風呂付きオーシャンビュー」の部屋。

畳スペースがあり、4歳の子どもも靴を脱いでリラックス。ベッドもきれいでフカフカでした!

大きな窓からは東京湾が一望でき、夕暮れ時の景色は圧巻です!

NJパパ

ベランダにも椅子があってゆっくりできるのは最高!

ちなみに露天風呂はこんな感じ。お風呂入りながら海が見れるなんて贅沢すぎる…

お湯の温度も調整できるので子どもも一緒に入浴OKです!

チェックイン時には、子ども用スリッパや歯ブラシ、オシャレなアメニティも用意されていました。

オーガニックのお茶屋やクレンジング・乳液もオシャレでした!ほんとに贅沢感がすごい!

NJパパ

アメニティだけでも高級感がある♪

プール&スパ体験レビュー:子どもが夢中になるウォーターワールド!

龍宮城スパホテル三日月といえば、なんといっても「プール&スパ」が最大の目玉

富士見亭から直接スパ棟にはつながっていないので、一度外に出る必要がありますが、歩いて5分ほどでシャトルバスも出ています!

プールはとにかく広くて楽しいです!!

屋内プールはこんな感じ↓↓

出典:龍宮城スパホテル三日月HP

ちなみに温泉の隣にもう一つ屋内プールがあります。

スライダーは身長制限があり、100cmの息子はできませんでしたが、流れるプールだけも十分楽しんでいました!

もちろん温水なので1年中楽しめます!

外のプールはこんな感じ↓↓

出典:龍宮城スパホテル三日月HP

屋外は一部夏季のみの営業ですが、その他は年中入れます!

こちらも流れるプールがあり、年齢制限のない小さなスライダーもありました!

NJパパ

思いのほか斜面が急でびっくりするよ笑

色がカラフルなプールも沢山ありめちゃくちゃ楽しんでいました。

ちなみに流石に外は寒いのでは?と思うかもしれませんが、ご安心ください。

温水というより温泉です!

露天風呂がプールになっているような感じなので、我が家は10月に行って、しかも若干雨でしたが寒くなかったです!

ただ、プールから出た瞬間は寒いので速足で屋内プールにいきました(笑)

NJパパ

あまりにも楽しかったので2日目も追加料金をお支払いしてプールへGOしました♪

ちなみに更衣室のすぐ横が温泉なので、水着を脱いだらすぐ温泉に入ることができるのも良いポイントでした!

食事(ビュッフェ)レビュー:子どもも大人も満足のラインナップ

龍宮亭と富士見亭だと若干富士見亭の方が宿泊料が高くなりますが、料理は富士見亭が断トツで良いとネットの記事で見かけたので楽しみにしていました!

実際に行ってみると…

NJパパ

めっっっちゃ最高でした!!

まずドリンクはソフトドリンクもお酒も選び放題!そして飲み放題!

なんなら自分で作れます!

そして食事は、お寿司、お刺身、ステーキ、ラーメン、天ぷら、浜焼きなど様々なものがライブキッチンで目の前で作ってくれます!

カニは食べ放題!しゃぶしゃぶもありました!

これだけでも最高すぎません?

ちゃんとキッズメニューもあるし、デザートなんてショーケースに沢山入ってる(笑)

とにかく美味しいものしかなかったです!

お寿司やステーキなんて何回おかわりしたことか…

もちろん息子も大満足です!

ちなみに子供用のトレーやカトラリー、椅子はちゃんと用意されていますのでご安心ください。

最後に手作りパフェで占めて家族全員満腹です!楽しすぎて時間いっぱいまでいました(笑)

もちろん朝食も最高です!

和食も洋食もあって、フレンチトーストなどのライブキッチンもありました!

朝食用のオシャレなドリンクも用意されています。

楽しすぎて写真を撮るのすら忘れていましたが、この他にもドーナツやおしゃれなヨーグルトがあったり、サラダバーなんかもありました!

もちろんデザートはショーケースに入っています!

NJパパ

朝食も美味しいし楽しすぎた!

正直この食事を食べられただけでも、富士見亭を選んで良かったと思いました!

多分次回宿泊する際も、我が家は富士見亭にすると思います(笑)

温泉とスパ:絶景露天風呂とプライベート風呂で癒される

富士見亭には宿泊者専用の内湯と露天風呂があります!

その名も「眺望温泉 天空の湯

富士見亭宿泊者のみなので、比較的空いています!

ゆっくり入りたい方にはうってつけで、何より景色がめちゃくちゃ良いです!

昼は絶景を眺めることができ、夜は星空と夜景を眺めながらゆっくりできるので最高でした♪

NJパパ

富士見亭に宿泊したらぜひ入ってね!

イベントやアクティビティが豊富

龍宮城スパホテル三日月は、施設が充実しているだけでなく、イベントやアクティビティが豊富にあります!

まずロビーには龍宮亭・富士見亭ともにウェルカムドリンクがあって、なんとシャンパンやビールも飲み放題!

お菓子も沢山ありました(写真は龍宮亭ロビー)

NJパパ

これだけでも嬉しすぎる!

そして龍宮亭ロビー前には古い電車とバスの車両がありますが、なんと中はキッズスペースになっています!

この他にもスパ棟の横に「お祭り館」という建物があります。

ここには小さな縁日やゲームセンターがあるので、飽きることなく遊ぶことができます!

我が家は行きませんでしたが、有料の子供の遊び場も完備されていました!

あとは、アクティビティはバギーに乗ったり、なんと打ち上げ花火を体験できたりなどもありました!

そして毎週末の夜には部屋から花火を見ることができます!

出典:龍宮城スパホテル三日月HP
NJパパ

めちゃくちゃ感動したし、部屋で見られるのが最高でした!

アニマル・リゾートNOAH

龍宮城スパホテル三日月には、なんと動物園も併設されています!

その名も「NOAH(ノア)

中には哺乳類や爬虫類、鳥類まで様々な種類の動物がいて、そのほとんどにエサをあげることもできます!

入口に入るとまずヒヨコの大群がお出迎え。

これだけでも十分可愛いですが、この他にもペンギンやミーアキャットなどの可愛い動物がいたり、

カンガルーやフラミンゴ、ヘビ、ワニなどもいて動物好きの子供なら楽しめること間違いなしです!

息子はカメレオンを抱っこしてみたい!と言っていたので、料金を支払って抱っこさせていただきました!

NJパパ

貴重な体験だし、嬉しそうだった!

時間に余裕がある方はぜひ立ち寄ってみてください!

想像してたよりめっちゃ楽しめました♪

良かった点・気をつけたい点

龍宮城スパホテル三日月に子連れで宿泊してよかった点気をつけたい点をまとめました。

良かった点はこちら↓↓

  • 客室露天風呂付きで子どもと一緒にゆっくり入浴できた
  • プール・温泉・食事すべてが高水準
  • スタッフの対応が丁寧で子連れへの理解がある
  • 日常を忘れる贅沢感

とにかくこのホテルは楽しいです!

寝るだけのホテルではなく、遊べるホテルなので外の観光地に行かなくても十分楽しめます。

というより、遊びに行くのがもったいないと思うほどです!

子供と泊まるには遊びも食事もお風呂も最高でした♪

気をつけたい点はこちら↓↓

  • スパ棟までは少し歩く(5分くらい)
  • 食事時間帯は混雑するので、早めの予約を推奨
  • 人気時期は料金が高め

富士見亭からスパ棟までは建物が繋がっていないので、一度外に出て歩く又はシャトルバスを使う必要があります。

子連れだと少し大変です。

ただ基本は何回も往復するようなことはないので、こればっかりはしょうがないですね。

楽天ポイント還元!

富士見亭はこんなファミリーにおすすめ!

龍宮城スパホテル三日月には、龍宮亭・富士見亭の2つがあります。

我が家が今回宿泊した富士見亭ですが、富士見亭はこんなファミリーにおすすめです!

  • 子どもと一緒に温泉リゾートを満喫したい
  • プールも温泉も食事も全部そろった宿を探している
  • ホテルだけで沢山遊びたい
  • 食事は美味しいものを食べたい
  • 温泉でゆっくりしたい

富士見亭は龍宮亭と比較すると若干宿泊料金が高く、スパ棟からも遠いという欠点があります。

ただ、その代わり子連れの多くは龍宮亭に宿泊するため富士見亭は比較的静かに過ごすことができます。

食事のクオリティも高く、富士見亭には宿泊者専用の温泉もあります。

何を基準として宿泊するかはそれぞれのファミリー次第ですが、我が家は富士見亭に宿泊して大満足でしたので、次回も富士見亭に宿泊するかと思います!

まとめ:4歳子連れでも安心して楽しめる最高のリゾート体験

龍宮城スパホテル三日月・富士見亭は、「子連れでも快適に過ごせる上質リゾート」という言葉がぴったりです。

お部屋・温泉・プール・食事、どれを取っても大人も子どもも満足度が高く、4歳の子ども連れでもストレスなく過ごせました。

NJパパ

めちゃくちゃ楽しくて良いホテルでした♪

家族連れには有名なホテルでリピーターも多いので、ハイシーズンに宿泊する場合は早めに予約をするのがおすすめです!

楽天ポイント還元!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次