
こんにちは!
育児ブロガーのNJパパ(@NJ87051237)です。
息子が2歳の誕生日を迎えたため、大好きな横浜アンパンマンこどもミュージアムに行ってきました!
誕生日のお祝いで行くと、嬉しい特典やサービスが受けられるのをご存じですか?
そこで今回は、誕生日祝いで横浜アンパンマンこどもミュージアム行くとどんな特典があるのか、なぜおすすめなのかを詳しく解説します!
横浜アンパンマンこどもミュージアムが気になる方は、ぜひ本記事を参考にしていただけると嬉しいです☆
アンパンマンミュージアムで誕生日をお祝いしよう!


横浜アンパンマンこどもミュージアムがなぜ誕生日のお祝いとして行くのがおすすめなのか、理由をまとめました!
- 誕生日の証明不要&特典あり
- バースデーパックがある
- アンパンマンのケーキが作れる
- 沢山のスタッフにお祝いしてもらえる



詳しく解説するよ!
誕生日の証明不要&特典あり
横浜アンパンマンこどもミュージアムでは、誕生日に行くと特典としてバースデーメダルがもらえます!


表には沢山のキャラクター達、裏には名前や年齢が記載されます





息子は大喜び♪
場所:3F インフォメーション
対象:こどもチケットでミュージアムにご入館のお子さま(1歳~小学生)
しかも嬉しいのが、その日が誕生日である証明は不要!!
自己申告でOKです!
休みが取れなかったりして、当日に遊びに行くのが難しいこともありますよね
実際、我が家も誕生日の1週間後に行きました☆



当日じゃなくてもお祝いしてくれるのは嬉しいよね♪
ちなみに、アンパンマンテラスで550円(税込)以上買いものをすると、
バースデーシールも貰うことができます!


これもメダルを見せるか自己申告でOK☆
この他にも特典が充実!!
- ドキンちゃんのドキドキおしゃれショップ
- もりのほんやさん
- アンパンマンカーニバル王国
これらのお店でお買い物やゲームに参加すると、バースデーステッカーやカードが貰えます!



ぜひゲットしようね!
詳細は公式HPで確認しましょう☆
バースデーパックがある
1階にあるアンパンマンレストランには、バースデーパックが用意されています!


【プラン料金】
1,200円(税込)+お食事代
【プラン内容】
- キャンドルサービス
- バースデーデザート
- 王冠(アンパンマンのシール付)
- 記念写真(グリーティングカード付)



しかも予約不要だよ!!
誕生日が近いなら、バースデーパックを頼みましょう!
1,200円でデザートや写真、キャンドルサービスがついているので、かなり安いと思います☆


デザートには名前プレートも付いてます☆


王冠にも名前があり、シールは自由に貼ることができます


写真付きグリーティングカードは思い出として残しておくのに最適♪


中には記念写真入りです☆


ちなみに、アンパンマンレストランは人気店なのでタイミングを逃すと行列になってしまいます
ですが、我が家は3番目に入ることができました!
そんな我が家の行程はコチラ!
行ったのは日曜日でしたが、早めの昼食が功を奏したのかほぼ並ばずに入れました☆
並びたくない方はおすすめのスケジュールです



ぜひ参考にしてみてね♪
アンパンマンの誕生日ケーキが作れる
1階のアンパンマンレストランでは、アンパンマンの誕生日ケーキを作るプランもあります!
その名も、プレミアムバースデープラン!
【プラン料金】
6,500円(税込)+お食事代
【プラン内容】
- ケーキデコレーション体験
- オリジナルエプロン&コック帽(大人用・お子様用、各1セット)付
- ショートケーキ1台(直径約13.5cm)
- お席で記念写真(シール付王冠をプレゼント)



これは事前予約が必須だから気を付けてね!


息子はまだ2歳なので、少し早いかな?と思い今回は断念しました
値段は張りますが、ケーキ作りを体験できることなんてほぼないですし、
アンパンマンのケーキが作れるなんて、良い思い出になること間違いなしです



来年は絶対にやりたいと思います!!
沢山のスタッフにお祝いしてもらえる
館内をバースデーメダルをかけて歩くだけで、スタッフやショップの方から沢山お祝いの言葉をかけてくれます!
普段これだけ多くの方から「おめでとう!」と言われることもないので、息子もとても喜んでいました☆



子どもが喜んでいる姿を見るのは親としても嬉しいです♪
他にもメダルをかけている子がいると、パパママ同士でちょっとした会話も生まれるので親としても楽しめました!
横浜アンパンマンこどもミュージアムのレビューとチケット情報


基本情報と合わせて、横浜アンパンマンこどもミュージアムに行ったレビューを書きます!



アンパンマン好きには夢の世界だったよ♪
アクセス
横浜アンパンマンこどもミュージアム
住所:〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目2−9
みなとみらい線新高島駅から、徒歩5分も掛かりません!
駐車場もありますが、1時間600円と中々高額なので電車で行くのがおすすめです!



平日なら隣のOKに停めている人も多いみたいだよ!
チケットはアソビュー!で購入
ミュージアムに入館するには「日時指定WEBチケット」が必須となっています!
チケット価格は1歳以上から同じ価格ですが、カレンダーで価格が異なります
チケットはアソビュー!から購入します
\ アソビュー公式/



チケットは時間ごとに区切られて販売されているから、希望の時間がある方は早めに買っておこう!
館内はアンパンマンだらけ!
横浜アンパンマンこどもミュージアムは、中に入るとアンパンマンの装飾やおもちゃが沢山あります!



アンパンマン好きには堪りません!!
まず入口壁には、アンパンマンが産まれるまでの話が描かれていてとても可愛いです!




2・3階には、アンパンマン号やパン工場もあります☆


アンパンマン号外観


アンパンマン号の中には沢山のボタンが……





子どもはみんなボタンとかレバー好きだよね♪
外ではバイキンマンになることも出来ますよ♪


ショーでは様々なキャラクター達を近くで見ることが出来るので、子どもも興奮すること間違いなし☆


フォトスポットも沢山あるので、思い出の写真も撮れますよ♪


横浜アンパンマンこどもミュージアムは、沢山のキャラクターがいるので飽きずに楽しめます!
誕生日のお祝いで行くと特典があるだけでなく、沢山の方に祝っていただけるのでとても楽しい1日になりました☆



お子様が誕生日を迎える際は、ぜひ行ってみてください
本記事が少しでも参考になれば嬉しいです♪
お得なおもちゃのサブスク情報!
子どものおもちゃのことで悩んでいませんか?
- おもちゃの収納に困っている
- どの時期にどんなおもちゃを与えれば良いか分からない
- おもちゃを買いに行くのがめんどくさい
そんな方におすすめなのがAnd TOYBOXです
And TOYBOXはこんなサービス!
- 2ヶ月毎に成長に合わせた知育玩具4〜7点(15,000円以上)が届く
- LINEで簡単手続き
- おもちゃのリクエスト可能
- 保育士プランナーがおもちゃを選定
- 月額3,278円が、今なら初月30%オフ!



おもちゃが増えなくて助かる♪
詳細は「And TOYBOX」公式サイトへ↓↓
\ 今だけ初月30%オフ! /
\ 詳しくはこちらの記事で解説! /

