こんにちは!
育児ブロガーのNJパパ(@NJ87051237)です。
大宮にある鉄道博物館、通称てっぱくに2歳の子どもと行ってきました!
てっぱくは電車好きの方はもちろん、子どもが大喜びする展示やイベントが満載
今回はそんな鉄道博物館について、子連れで行くと楽しめる5つの理由をまとめました!
鉄道博物館でしか食べられない、大人気の新幹線弁当もご紹介します☆
目次から各項目に移動できるので、必要な箇所だけでも読んでみてください☆
鉄道博物館(大宮)に子連れで行くと楽しめる5つの理由!
埼玉県大宮にある鉄道博物館
夏休みだったこともあり、開館10分前にも関わらず既に長蛇の列…
並ぶほど?と思いながら入りましたが、帰る頃には絶対また来ようと思えるほど楽しかったです!
そこで、鉄道博物館に行って楽しめた理由を5つご紹介します!
- キッズスペースが充実
- 大人気!新幹線弁当
- 新幹線や電車が間近で見れる
- 展示の種類が豊富
- イベントとお土産満載!
詳しく解説するよ!
キッズスペースが充実
鉄道博物館には子どものためのスペース「キッズプラザ」があります
まず入ったら目の前にこまちがあるので、これだけでも息子は大喜び
鉄道博物館なのに、おままごとができるスペースもあり
もちろん乳幼児が遊べるスペースも完備しています!
しかも遊ぶだけでなく、カフェがあるのでご飯も食べられます
キッズメニューはもちろん、大人用メニューもあるのが嬉しいところ
飲食スペースも完備されています
ここならキッズスペースで子どもを遊ばせながら、お茶することもできます
そして何よりすごいのが、実際の在来線が間近で走っていること!
鉄道博物館からは、在来線・貨物線・新幹線など様々な電車を間近で見ることができます!
キッズプラザのすぐ横を電車が通るので、息子は大喜びでした♪
キッズプラザには必ず立ち寄ろう!
大人気!新幹線弁当
鉄道博物館内にはレストランもありますが、おすすめは「新幹線弁当」です!
エントランスから入り、左の扉から外に出たところにお弁当屋さんがあります
ここには大人気の「新幹線弁当」が売っています
しかも意外と種類豊富!
我が家が購入したのは3種類
- 1号機関車弁当
- 山形新幹線弁当
- はやぶさ弁当
食べる前からワクワクします
本当はドクターイエローが欲しかったけど、見た目がすごくかっこよかったから機関車にしました!
それぞれの中身はこんな感じ!
1号機関車弁当
そぼろご飯のお弁当でした!
山形新幹線弁当はこちら
オムライスのお弁当です
最後に、はやぶさ弁当
ケチャップご飯のお弁当です!
どのお弁当も値段としては大体1,500円位だったかと思います
味としては、想像通りと言った感じですが、このお弁当の良いところは、
洗えばおもちゃとして使えることです!
息子も手で持って走らせたり、蓋を開けてお弁当ごっこなどで遊んでいます☆
新幹線好きの息子にとっては、本当に嬉しかったのか毎日これで遊んでいます♪
買って良かった!!
鉄道博物館に行った際は、ぜひお弁当も検討してみてください☆
新幹線や電車が間近で見れる
先ほどの新幹線弁当を買ったら食べる場所は、3階にある新幹線ラウンジがおすすめ!
ここではなんと、目の前を新幹線が通ります!
走っている姿をこんな近くで見れるのはビックリ!
この線路には、こまちやはやぶさなど、時間によっては高い頻度で通ります!
通る新幹線は時刻表があり、写真も付いているので分かりやすくて良かったです
こまちとはやぶさが連結している新幹線も通りますよ!
この他にも新幹線を上から眺めることができる「ビューレストラン」があるなど、
館内の至る所から電車を見ることができます
外を眺めるだけでも楽しめるので、沢山散策してみるのが良いですよ☆
展示の種類が豊富
館内はとにかく広です!展示されている車両はなんと42両も!
一部NGな部分もありますが、ほとんどの車両は中に入ることができ写真も撮ることができます
新幹線だけでなく、機関車や寝台列車もあるので大人でも楽しむことができました♪
こんな風に車両の中に入って写真撮影もできます!
館内だけでなく、外にも展示されている車両があります
キッズプラザの手前には「ランチトレイン」があり、名前のとおり中で食事をすることもできます
ランチトレインは外にあるけど空調が効いているから安心してね♪
さらに、ランチトレイン手前にはミニ新幹線があり、息子は大興奮!
運転席に座ることもできるんです!
子どもが楽しめる要素満載です♪
そして鉄道博物館ならではなのが、車両を下から見ることができることです
展示されている一部の車両の横に階段があり、降りると車両を下から眺めることができます
2階には歴代の車両の模型が飾られており、こちらも圧巻でした!
なんと歴代プラレールも並んでいます!
息子は車両の模型よりプラレールの方が興奮していました
大人が見ても夢がありますよね…
とにかく広いので、本記事だけでは紹介しきれないほど展示が充実しています☆
リピーター続出なのがよく分かるよ!
体験プログラムとお土産満載!
鉄道博物館では、様々な体験プログラムが日々行われています
特に人気なのはシュミレータ系のプログラム
対象は小学生や中学生以上で、且つ抽選に当たった方でないと参加できないプログラムです
- D51シミュレータ
- E5シミュレータ
- 車掌シミュレータ
息子はまだ2歳なので参加できなかったよ…
もちろん小学生以下でも参加できる体験プログラムもあります
南館2Fのシミュレータホールに行けば、在来線の運転体験ができます
- 205シミュレータ
- 211シミュレータ
- E233シミュレータ
我が家は時間の都合で体験できませんでした……
次行った時には絶対やる……!!
この他にも「みどりの窓口」業務を体験できたり、シアターまで完備!
とにかくイベントやプログラムが豊富なので、とても1日だけでは回り切れません!
何度も行きたくなるわけだね♪
イベントや体験プログラムの詳細はこちら⇓⇓
また、鉄道博物館はお土産も豊富です!
鉄道靴下で有名な鉄下もこれだけ沢山の種類が!
他にも新幹線リュックや新幹線帽子、新幹線バームクーヘンまで様々なお土産があります
個人的にはドクターイエローの帽子が欲しかったのですが、最終的に息子が選んだのは
まさかのアンパンマン電車…
これはこれで良いのですが、もっと鉄道博物館らしいお土産が良かった
せっかくなのでミニタオルも買うことに
この他にも、ガチャガチャまで鉄道博物館仕様となっていました
このお土産コーナーに行くだけでも、鉄道博物館に足を運ぶ価値があります!
鉄道博物館のチケット割引はある?
チケットの割引をアソビュー!などで調べましたが、割引情報はありませんでした……
強いてあげるなら、鉄道博物館のHPから前日までに購入すると100円引きで購入できます!(中高生は110円引き)
- 一般 ⇒ 1,330円
- 小中高生 ⇒ 620円
- 幼児(3歳以上) ⇒ 310円
割引後の価格がこちら⇓
- 一般 ⇒ 1,230円
- 小中高生 ⇒ 510円
- 幼児(3歳以上) ⇒ 210円
鉄道博物館はとても充実しているのに、意外とチケット代は安い!
しかも前日までに購入しておくと、当日のチケット購入に並ぶ必要がなくなります
我が家は開館と同時刻に着きましたが、当日チケット購入だったので、入るまでに15分近くは掛かりました……
次回は必ず買おうと思います。
館内に入っても、お金を使うようなイベントやアトラクションはほとんどありません
とてもリーズナブルでした!
鉄道博物館は子連れでも安心して楽しめる
ここまでご紹介してきたとおり、館内は飽きることなく1日中楽しむことができます
そして何より子ども連れでも安心して楽しめる要素が沢山ありました!
- ベビーカー置き場
- ベビーカー貸し出し
- おむつ交換台
- 授乳室
- おむつの販売
ある良いなと思っていたものは全てありました!
なので、乳幼児のお子様連れや、ベビーカーでの入館も問題ないので安心して楽しめますよ♪
実際ベビーカーの方は沢山いました!
我が家の息子は2歳ですが、とても楽しかったようで、また行きたいね~と言っています!
子連れで行くとお子様は大喜びすること間違いなしなので、ぜひ足を運んで見てくださいね♪
本記事が少しでも参考になれば嬉しいです♪